高品質リフォームを強みとする会社として横浜で営業中
水回り設備全面リノベーションや外壁・屋根の工事にも対応します
大工が横浜で創業し、大工が営むリフォーム店として住まいのお悩みを解決へと導きます。取り扱い内容は幅広く、キッチン・浴室・トイレ・洗面所・洗面台といった水回りをはじめとする内装から、外壁・屋根の塗装や屋根の葺き替えなどの外装まで引き受けています。
歯科医院や飲食店など法人施設の施工を中心に承っていますが、口コミで評判をいただき個人の住宅の施工も引き受けています。社員の平均年齢は若いものの、最新技術、知識、数多くの現場経験を踏んできた信頼のおける人材が理想の空間づくりをお手伝いいたします。
リフォームメニュー
お問い合わせからリフォーム完了までの流れ
お問い合わせ・ご相談
お問い合わせ・ご相談は、お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
ヒアリング・現地調査
お客様のご都合の良い日程にお宅に伺い、普段の暮らしの中での不満な点や気になる点をお聞かせいただきます。
ご要望をお伺いした上で、リフォーム工事箇所を細かく確認させていただきます。契約後の追加工事を避けるため入念に現地調査をさせていただきます。
お見積り・ご提案
お客様のご要望と現地調査をもとに、具体的なプランとお見積書を作成し、ご提案いたします。
お客様がお見積内容にご納得いただけるまで何度もお打ち合わせをさせていただきます。
ご契約
プランとお見積りにご納得いただいてからの契約となります。ご契約締結後、お客様のご都合に合わせて工事日程を決めさせていただきます。
着工前の最終確認
工事着工前に最後の打ち合わせをいたします。その際にご不明点やご心配な点などありましたらお気軽にご相談ください。また工事内容によって、着工前に弊社担当者が近隣の皆様にお伺いして工事案内のご挨拶をさせていただきます。
工事着工
リフォーム工事初日に改めて工事内容をご説明した上で、ご安心いただけるよう円滑に工事を進めます。施工中もお客様へ経過報告・確認の上、工事を進めてまいります。お気づきの点などありましたら何なりとお申し出ください。
工事完了・検査
工事完了後は、お客様立ち会いのもと工事箇所の最終検査・確認をおこないます。
その際、気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。最終検査・確認にご納得いただけましたら、片付け・清掃をし、工事完了となります。
お引渡し・アフターフォロー
担当者が商品の取り扱い説明をさせていただき、お客様へお引き渡しとなります。
クレインホームでは、お引き渡し後に工事保証書を発行させていただいております。万が一リフォーム工事後に不具合が生じた場合やお住いのことで困ったことなど発生しましたらお気軽にご連絡ください。
使い勝手の良いキッチンへのリフォームを横浜で承ります
キッチンに対して抱えている不満やお悩みの多くは、「古いものなので使い勝手が悪く機能性に劣る」「自分の身長に合わず腰に負担がかかっている」「備え付けの設備が壊れた」「配管が壊れた」というものです。もし、そのような問題が生じたらキッチン取り替えのタイミングかも知れません。部分的に修理をする場合もありますが、気になる箇所がいくつもあったり収納スペースに不満があったりして、システムキッチンを丸ごと取り替えるという方も少なくありません。
キッチンは主婦・主夫が一日の中で多くの時間を過ごす場所であり、家族が食事を共にする空間として使用しているご家庭もありますから、お客様のライフスタイルをよくヒアリングした上で、個々のご家庭に適したキッチンをトータルコーディネートいたします。
快適なバスタイムが過ごせる浴室リフォームも横浜で提供します
浴室に関するお悩みで多くいただくのは、「カビが生えやすい」「洗い場や浴槽が狭い」「冬場に寒い」といった不満です。また、「高齢者がいるので安全に入浴できるバリアフリーにしたい」「子どもが増えたので広くしたい」といったご相談もございます。浴室はどうしても湿気が多く、こまめに掃除をしてもカビが発生してしまいます。また、壁や床にタイルを使用している場合は、剥がれる、目地にカビが生える、冬場に冷えて寒いといった問題もございます。
個々のお悩みを解決へと導くために、浴槽の自動洗浄機能が付いたものや、断熱性に優れたもの、浴槽サイズの調整ができるものなど豊富に取り扱いがございます。お客様のライフスタイルに合わせて製品を組み合わせ、快適なバスタイムを実現するためのカスタマイズによる提案・工事が可能です。
外壁・屋根のリフォームを横浜で承り大切な家を守ります
外装は住宅を風雨などから守り、内部構造を支える大切な役目を果たしています。家を長持ちさせるためには、内装だけではなく外装のメンテナンスも欠かせません。塗料の種類は価格も性能も多岐に亘り、住宅環境により適した塗料は異なります。どれを使用したら良いのか、お客様のご希望やご予算も伺いながら最適なアドバイスをいたします。塗り替えのタイミングは10年周期とされており、ひび割れている、塗膜が剥がれている、壁を触ると手に白い粉が付くといった症状が見られたら塗り替えのサインです。
また、屋根に関しては25年が葺き替えの目安とされていますが、雨漏りが生じてしまうと大掛かりな工事が必要となることがございます。定期的なメンテナンスにより、適切な時期に修理や葺き替えを提案し、家を長持ちさせ寿命を延ばします。